プラグイン

初心者でも簡単!プラグインWPUserAvatarの使用方法~アバター画像設定を解説~

※アフィリエイト広告を利用しています

プラグインWP User Avatarの使用方法とアバター画像設定のやり方の画像

ワードプレスのアバター画像を設定するときに、とても便利なのが、プラグインWP User Avatarです。

なぜなら…もしプラグインのWP User Avatarを入れてないと、「Gravatar」というサイトを使ってアバター画像を作ることになります。

その作業は、外部サイト「Gravatar」にアカウントを作って、サインアップして、画像をアップロード後設定して…と、ちょっと複雑だからです!

このプラグインを使えば、とっても簡単にアバター画像をアップロードできちゃうので、おすすめです。

まずは、WP User Avatarのインストール方法から確認していきます。

※現在、プラグイン「WP User Avatar」は「Profile Press」に名前が変更されています。

利用方法についてはこちら。

WP User Avatarのインストール方法

プラグインWP User Avatarのインストールを表すタイトル

ワードプレス管理画面左「プラグイン」から、「新規追加」を選択してクリック。

プラグインの新規追加選択画面

「WP User Avatar」を検索窓に入力して検索します。

プラグインWP User Avatarの新規追加検索画面

検索結果の中から、「WP User Avatar」を探して、「今すぐインストール」をクリックしてインストールして下さい。

無事にインストールできたら、さらに「有効化」して、WP User Avatarをワードプレス上で使えるようにします。

ノコ
インストールしただけだと使えないから、忘れずにね!

プラグインの詳しいインストール方法や注意点はこちら!

>>> 初心者でも簡単!ワードプレスのプラグインのインストール方法!PCからのダウンロードの仕方も解説

 

WP User Avatarの使用方法

プラグインWPUserAvatarの使用方法を表す図

それでは、有効化したプラグイン「WP User Avatar」を使って、実際にアバター画像を設定していきましょう。

アバター画像の設定方法

ワードプレス管理画面左「ユーザー」から「あなたのプロフィール」をクリック。

ユーザーからあなたのプロフィールを選択する画面

この「プロフィール」画面では、各種個人設定ができますが、その中から「Avatar」という項目を探してください。

プロフィール設定画面の下の方を説明する図

「Avatar」の項目では「画像」が挿入できるようになっています。

プロフィール設定画面のアバター設定説明画像

「画像の選択」をクリックして、用意しておいた、あなたのアイコン画像を選択します。

次の画面で、「ファイルの選択」をクリックしてPC上の画像ファイルを選択するか、画面中央に画像ファイルをドロップさせてアップロードしてください。

※アイコン画像は、特に指定はありませんが、500×500などできれば正方形サイズのものを用意してください。

アップロード後、無事に上記のように「画像」が表示されたら、アバター画像の設定は終了です。

最後に、必ず「プロフィールを更新」を忘れずにクリックしてくださいね!

ノコ
とっても簡単ですよね。

アバター画像が表示される場面

では、このアバター画像は、どこで活躍するのでしょうか?!

それは…ワードプレスの記事のコメント欄です!

コメント欄は各記事の一番下の方にあります。

※コメント欄を表示させる設定になっていないと、表示されませんのでご注意ください。

このコメント欄のアバターとして画像がこのように表示されます。

記事にコメントをしたり返信したりした時のアバターの表示のされ方を表す画像

コメント欄は、ユーザーからのコメントが来たときに返事をすることもあり、その時にもアバター画像が表示されます。

その時に慌てないように、「WP User Avatar」をインストールしたら、最初にしっかり設定しておきましょう。

まとめ

プラグイン「WP User Avatar」は、ワードプレスのプラグイン新規追加画面から、検索して簡単にインストールすることができます。

インストール後、有効化したら、「WP User Avatar」の機能を使って、アバター画像を設定しておきましょう。

本来ならば、「Gravatar」を使わないと設定できないアバター画像が、「WP User Avatar」を使えば、とっても簡単に、初心者でもスムーズに設定することができます。

ブログ記事を書いていって、突然きたユーザーからのコメントへの返信時に慌てないためにも、「WP User Avatar」を使って、最初にしっかりとアバター画像を設定しておきましょう。

ノコ
わからないところは、相談してくださいね!

メルマガではブログには書いてないことを配信してます(*^^*)♪

*メールアドレス
*お名前(ニックネームでもOKです♪)

※Yahoo、Gmail、プロバイダメール(nifty系以外)でのご登録をお願いいたします。
それ以外のメールアドレスですと、メールが届かない、もしくは届きにくくなっております。(特にhotmail 系、icloud 系、携帯キャリアのメールは届きにくい状況です)
  • この記事を書いた人

ノコ

3人の子育てをしながら、まったくの知識ゼロの状態からブログをスタートして、今ではブログの先生もしているノコと申します。 ブログを始めようと決めたきっかけは、子供の夢を応援するために引っ越しをしたこと。 引っ越し後に再就職を考えたとき、「これからは子供と一緒の時間を大切にしたい!それが実現できる仕事をしたい!」という思いから、その条件を満たす仕事としてネットで見つけたのがブログでした。 その後ブログ開始から5か月でブログ総収益100万円を達成。 そして、現在はブログの情報発信とともにブログの先生として日々サポートに全力投球しています。 メルマガでは、主なアクセスがたった3記事の月でも月収10万円という実績もレポートにて配信中。 アドセンスに楽天アマゾンなどの物販アフィリエイトを組み合わせて効率よくブログを収益化することが得意なので、その方法についてもメルマガで随時お伝えしています。 メルマガはこちらから https://happynoco.com/1up/oneup-mailform/

-プラグイン