プラグイン

プラグインCategory Order and Taxonomyの設定&使い方を解説

※アフィリエイト広告を利用しています

プラグインCategoryOrderandTaxonomyの設定&使い方

Category Order and Taxonomy Terms Orderは、自由にカテゴリーの表示順を変えることができる便利なプラグインです。

実は、このプラグインを入れないと、デフォルトではワードプレスのカテゴリーの表示順は入れ替えることができないんです。

すごく細かく地味なところではありますが、記事数が増えるにつれて、カテゴリーは変更したり、増やしたりするので、カテゴリーの順番が全く変えられないととても不便なのです。

特に、今からトレンドブログを始めるというあなたには、必要なプラグインですよ。

なんで?
ポンポコ
ポンポコ
ノコ
ノコ
それはね、どんなカテゴリーが出来上がっていくのか、最初は全く予想がつかないから!

そんな必須プラグインCategory Order and Taxonomy Terms Orderをインストールしたら、有効化して設定&使用方法の確認に進んでいきましょう。

Category Order and Taxonomy Terms Orderの設定

カテゴリー&タクソノミー設定を確認

Category Order and Taxonomy Terms Order(以下カテゴリーオーダー)は有効化すれば、特に設定せずに使うことができるプラグインです。

ですが、使用する前に一応確認しておきましょう。

ワードプレスの管理画面左「設定」の「Taxonomy Terms Order」から確認することができます。

タクソノミーオーダー設定

こちらを開くと・・

タクソノミーオーダー総合設定

総合設定画面を確認することができます。

ココは特に変更するところはないので、デフォルトのままでOK!

「プラグインを利用できる採用権限」

将来的に複数でサイトを運営するようになった時や外注化した時に、このプラグインを使って勝手にカテゴリーの順番を並び替えたりできないように、権限の制限ができるようにもなっています。

もし必要になったときには、この設定画面から変更すれば良いですね。

「自動ソート」

これを「有効」しておくと、トップ画面の「カテゴリー」の順番も投稿画面と同様に自動で変更されます。

(※繁栄箇所は次の項参照)

「管理画面での並び替え」

「有効」にしておくと、管理画面での順番も設定のカテゴリー順に従って並び替えられます。

この各種設定はデフォルトのままで大丈夫です。

ノコ
ノコ
必要になったら、各機能ごとに設定していこう。

Category Order and Taxonomy Terms Orderの使い方

カテゴリー&タクソノミー使い方

次にプラグインCategory Order and Taxonomy Terms Orderの使用方法についても確認していきます。

いつかは必要になると思いますので、頭の片隅に入れておくと「あ!今使うときだ!」と思いつきますよ。

ノコ
ノコ
せっかく入れたプラグインの便利機能を使わないと、もったいないしね。

カテゴリーオーダーを使うには、ワードプレスの管理画面の左「投稿」の「Taxonomy Order」をクリックします。

投稿からタクソノミーオーダー

すると、カテゴリーの一覧が表示されるので、

移動したいカテゴリーを好きなようにドラッグ&ドロップで移動することができます。

タクソノミーオーダー使用方法

このように、カテゴリーを移動して、順番を入れ替えることで・・

タクソノミーオーダーで変更できる場所

投稿画面の左「カテゴリー」の項目のカテゴリー一覧の順番を自由に変更することができます!

そして、それにともない、トップページの「カテゴリー」の順番も変更されます。

カテゴリーオーダー表示順番変更される部分(TOP)

一見地味な機能ではありますが、記事数が増えるとともに、カテゴリーの増減や変更などは絶対にあるものなので、必要な時になったら力を発揮してくれるとても便利なプラグインです。

ノコ
ノコ
必要に応じて、どんどん使って快適に記事を書こう!
ちゃんとその時に使えるように覚えておこ。
ポンポコ
ポンポコ

まとめ

ブログのカテゴリーは、記事を書いていくうちに方向性が変わったり、さらに細かくなるなど、どんどん変わっていくことがほとんど。

特に、全く方向性が見えない状態のトレンドブログ初心者ならなおさらです!

そこで、ワードプレスのプラグインCategory Order and Taxonomy Terms Orderをインストールして、設定と使い方を確認しておきましょう。

最初は必要ないように感じても、カテゴリーが増えていったときに、便利だなと思えるないと不便なCategory Order and Taxonomy Terms Order。

必要になったときに途中でインストールするのは危険なので、最初からインストールして有効化しておきましょう。

設定と使い方も確認しておけば、いざ必要になったときにも慌てずに使うことができますよ!

ノコ
ノコ
わからないところは相談してくださいね!

家族との時間を大切にしながらお家で月10万円以上を目指す「ノコの無料メール講座」

ワンステップメルマガ登録
*メールアドレス
*お名前(ニックネームでもOKです♪)

※Yahoo、Gmail、プロバイダメール(nifty系以外)でのご登録をお願いいたします。
それ以外のメールアドレスですと、メールが届かない、もしくは届きにくくなっております。(特にhotmail 系、icloud 系、携帯キャリアのメールは届きにくい状況です)
  • この記事を書いた人

ノコ

3人の子育てをしながら、まったくの知識ゼロの状態からブログをスタートして、今ではブログの先生もしているノコと申します。 ブログを始めようと決めたきっかけは、子供の夢を応援するために引っ越しをしたこと。 引っ越し後に再就職を考えたとき、「これからは子供と一緒の時間を大切にしたい!それが実現できる仕事をしたい!」という思いから、その条件を満たす仕事としてネットで見つけたのがブログでした。 その後ブログ開始から5か月でブログ総収益100万円を達成。 そして、現在はブログの情報発信とともにブログの先生として日々サポートに全力投球しています。 メルマガでは、主なアクセスがたった3記事の月でも月収10万円という実績もレポートにて配信中。 アドセンスに楽天アマゾンなどの物販アフィリエイトを組み合わせて効率よくブログを収益化することが得意なので、その方法についてもメルマガで随時お伝えしています。 メルマガはこちらから https://happynoco.com/1up/oneup-mailform/

-プラグイン